ぼんログ

多趣味ですが、Apple、Amazon、VAPE、ユニクロ、登山ネタあたりを中心に、つらつらと。

【VAPE話】NINJA WORKZ「Refresh Lychee」

f:id:akuringo:20160802072934j:plain

久々に、1番お邪魔させてもらっているHookahsさんで買ったリキッドをご紹介。

NINJA WORKZのリキッドは、ブログ投稿時点で販売されている種類は多分全て吸ったことがあります。

で、その中でもこの「リフレッシュライチ」は、NINJA WORKZシリーズの中では、少し甘めの部類に入るのかな?と勝手に思っています。

もちろん大人気マンゴークリームも、人気どころなだけに吸いやすいリキッドだとは思います(実際私も120mlを常備させてます)。

が、マンゴークリームは甘いうんぬんというより「あのマンゴー感が最高」というのが個人的にツボなんです。

というかマンゴークリームはそこまで甘くないかな?

他のはそれぞれ特徴があって、マンゴークリームのように万人受けする敷居の低さは無いけど「ハマる人は猛烈にハマる」中毒性があるのかな?とか勝手に思ってます。

ピンクパンサーとかデイドリーム、ダブルトリップあたりとか)

悪く?言えば「クセ」と呼ばれるものかもしれませんが、「このリキッドじゃないと味わえないんだよなあ」て感覚って、そういうクセがあるリキッドにあったりしますよね。

しばらく甘い系リキッドが流行っているように感じたので、そういう甘い系がNINJA WORKZには少ないから、個人的にそう感じているだけかも?

なんか、話がまとまらなくなってきました。

で、リフレッシュライチの話に戻ります。

公表フレーバー

リキッドのラベルには

・ライチ

・フレッシュベリー

・アイス

と表記されています。

HookahsさんのHPでの説明を以下引用。

リフレッシュしたい時、フレッシュな香りはこれで決まりです。控えめな甘さのあるライチフレーバーはジューシーでまろやかな味が特徴的。爽やかで甘く中性的な香りは周りの空気までも変えてくれます。ライチとの相性がよい複数のベリー系をミックス。メンソールフレーバーを心地良くブレンドしています。

リキッドの色

もはや説明不要ですが、NINJA WORKZのリキッドはどれもほぼ無色透明です。

ガンクがつきにくいこと、コイルの寿命が長くなることは、クリアロ使いにとってとても助かります。

香り

フレーバー説明のとおり、ライチとベリー系の両方を感じます。

想像していたよりベリー系の香りがします。

感想

ブログ執筆時点では、Aspire Triton Mini × 1.8Ωクラプトンコイルで吸っています。

Triton Miniで吸うと、吸ってすぐは、名前のとおりライチをメインに感じましたが、その後はミックスベリーの甘さがドーンと現れました。

メンソールは、ダブルトリップやデイドリームと比べると若干弱めに感じました。

メンソールがあまり得意でない方でも吸えるレベルかも?

このあたりはコイルセッティングで大きく変わると思います。

私が吸ったセッティングだと、名前から「ライチ味のリキッド」だと思っていると、若干肩透かしをくらうかも、と思いました。

勿論、それは美味しくないという意味ではなく、オリジナル感のある味という意味で、です。

ライチの爽やかさ、ベリーの甘さ、程よいメンソール感がうまくMIXされていて、15ml全部美味しくいただきました。

個人的にNINJA WORKZはマンゴークリームとデイドリームが頭ひとつ抜けてるので、リピートするかは分かりませんが、他の人にもおすすめできるリキッドだと思います。

風味以外でも、国産リキッドの中では良心的な価格ですし、ガンクもつきにくくコイルの寿命も長くなりますし、気になる方はぜひ試してみてください。

 

https://www.instagram.com/p/BIhwrzyhesP/

最近サボり気味だったVAPE用品の超音波洗浄やって、リキッドの入れ替え。今回はNINJAWORKZのリフレッシュライチ。ニコ入れすぎた。そしてレポ進まないですやばいですはい。#vapelife #aspire #tritonmini #ninjaworkz #minivolt #councilofvapor #レポートからの現実逃避

 

Amazonでのご購入はこちら。

 

 このリキッドを購入したHookahsさんのHPはこちら。

 
ベプログにも随時レビューを投稿しています。

http://vapelog.jp/members/bon164/

 

最近ブログ村のランキングに参加しました。

よろしければポチっとお願いします。 

にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村