ぼんログ

多趣味ですが、Apple、Amazon、VAPE、ユニクロ、登山ネタあたりを中心に、つらつらと。

エナジードリンクというよりカフェイン過多が問題?な件について。

私はエナジードリンクが好きで、特にモンスターエナジーが大好きなんですが、こういう記事が最近掲載されていました。

 

bizmakoto.jp

 

高校時代はこういった飲料がなく、受験の眠気冷ましはコーヒーや栄養ドリンク、もしくはレストランのドリンクバーだったりしました。

最近はエナジードリンクが大ブームで、眠気がとびそうな爽快かつ飲みやすい甘味にくわえて見た目も格好良く見えそうな物が多いから、男性の10〜30代あたりには特に人気がありそうですよね。

 

で、問題視されている海外の死亡事件についてです。こういった記事がでると「エナジードリンクって危険なのかな…」という流れになってしまう恐れがありますが、この記事では説明されていない点もいくつかあります。

 

・1本あたりの量が日本と海外では違う。

・中身の成分が日本と海外では違う。

 

モンスターエナジーで例えますと、記事には700mlと書かれています。これに関しての説明がされていませんが、この量は日本国内の通常サイズと比較すると2倍近い量です(日本国内は355mlが通常です)。

また、海外の栄養ドリンクには、日本でもよく配合されているアルギニンやカフェイン以外にも、栄養ドリンクでおなじみのタウリンなども配合されています。おそらく日本は飲料品に配合するそういった成分に厳しいのかもしれません。

 

【感想】

この前backspace.fmでも話されていたんですが、説明不足の偏った記事がインターネット内では時々みかけます。ITmediaはしかもなかなかの大手で私もお世話になっていますので、公平に説明してほしいなあ…とか思ってしまいます。エナジードリンクだけではなくて、なんでも偏った飲食は身体に良くないってことですよね。