ぼんログ

多趣味ですが、Apple、Amazon、VAPE、ユニクロ、登山ネタあたりを中心に、つらつらと。

【登山話】福岡県福岡市早良区「背振山」

f:id:akuringo:20161030174940j:plain

半月以上前の話になるんですが、初めて脊振山に登ってきました。

脊振山佐賀県と福岡県の県境にある山で、脊振山系で最高峰の山になります。

頂上付近に自衛隊の施設があるので、頂上付近まで道路があります。

なので、登山ルートも多く、ドライブがてら頂上付近まで車で来ている方々も結構いたりします。

おそらく1番メジャーなルートは佐賀県側から登るルートのようです。

YAMAPで色々な方の記録を確認しましたが、ほとんどの方が佐賀県側から登山しているようでした。

今回私は職場関係の方々と登ったんですが、私たちは背振少年自然の家に駐車して登る福岡県側のルートを選択。

f:id:akuringo:20161030175043j:plain

f:id:akuringo:20161030181802j:plain

案内板が見にくくてすいません。

主催した先輩方が「このルートしか知らないから!」ということで福岡ルートになったみたいです。

佐賀県側のルートは初心者でも登れる簡単なルートらしく結構人気みたいですが、福岡県側のルートは登山者少なめです。

というのも、福岡県側のルートは結構しんどかったです…。

かなりゆっくり登ったこともありますが、登りだけで約3時間かかりました。

それでいてアップダウンも時々あったりして、体力を結構奪われました。

ちなみに、私たちが登山した際にすれ違った方は、お一人だけでした。苦笑

頂上付近には多くの登山者がいたので、みなさん佐賀県側から登ったんでしょうか。

登山している途中、数カ所に数字やアルファベットが書かれた案内板があって、これに対応する登山地図を持ってると現在地がわかるようになってました。

f:id:akuringo:20161030175445j:plain

登山者による清掃活動が開催されていたようで、頂上付近は多くの人で賑わっていました。

頂上の小さめの鳥居が良い味だしてます。

左うしろに写っているのが自衛隊のレーダー施設です。

f:id:akuringo:20161030181626j:plain

帰りは道路を歩いて下っていき、1時間半で背振少年自然の家へと戻りました。

初めて「山頂付近まで道路がある山」に登ったんですが、数時間かけて山頂に登ったときに、道路があったりドライブで来てる人がいたりするのはちょっと変な感じですね。

何かトラブルがあったりした際には早急な対応ができてよいのかもしれませんが、どちらかといえば道路とかが無い、登山でしか辿り着けない方が好きかな?

f:id:akuringo:20161030175606j:plain

もちろん自衛隊の施設も大事なんですけどね。苦笑

ちなみに福岡県最高峰の釈迦岳も、頂上付近に自衛隊施設があるらしく、道路が頂上付近まで整備されているようです。

御前岳・釈迦岳の福岡最高峰の縦走もしたいところですが、11月は他の山々に登る予定なので、来年雪が溶けた頃にでも登ってみたいと思います。

そして、今回もYAMAPアプリで記録しました。

登山ルートはこちら。

f:id:akuringo:20161030180530p:plain

下りの道路と比べて、登りはだいぶ歩いてますね…。

スタート:10時くらい

ゴール:15時くらい

活動時間:約5時間(登り3時間→頂上30分休憩→下り1時間半)

活動距離:約10.3km

ゴール地点の標高:1,054m

スタート地点との標高差:504m

 

初おろしウェアを毎回最後にご紹介しようかと思ってたんですが、今回は初おろしウェアはありませんでした。