ぼんログ

多趣味ですが、Apple、Amazon、VAPE、ユニクロ、登山ネタあたりを中心に、つらつらと。

【Apple話】Googleカレンダーのかわりに天気を大きく表示させたら意外と便利だった。

昨日Lifebearというクラウド型電子手帳アプリがとても便利でスケジュール管理を完全移行したという話を書きました。

  

akuringo.hatenablog.com

 

 その途中で気付いたんですが、Googleカレンダーを使わなくなるとApple Watchに予定を表示できなくなっちゃいました。

Apple Watchに予定を表示させるために使用再開したGoogleカレンダーだったので、なんか本末転倒な感じになってしまいました。
しかし実際にApple Watchを使用していても、予定確認はPCやiPhoneでほとんどしていたので、思い切ってApple Watchのスケジュール表示をオフにしてみました。
かわりにどの機能を表示させようか考えた結果、スケジュールを表示させてた広いスペースに天気を表示してみることにしました。
これが意外と便利なんです。
 

f:id:akuringo:20150813115105j:plain

 
今まで天気を表示させていた小さいスペースでは、通常画面では気温のみが表示されていて、タップすると全画面で詳しい天気画面が表示されるって流れでした。
それを広いスペースにしたところ、現在地、現在地の気温/予想される天気、今日の最低気温/最高気温と3行表示されるようになりました。
場所を移動すると天気表示も自動で現在地へと変更されるので、手動で変更する手間がかからず便利ですね。
電車で通勤しているのに加えて外回りが多い仕事なので、ボタンを押すことなく天気をチェックできるのは想像以上に便利です。
 
Apple Watchをお持ちの方はぜひ一度お試しください。