ぼんログ

多趣味ですが、Apple、Amazon、VAPE、ユニクロ、登山ネタあたりを中心に、つらつらと。

【登山話】福岡県福岡市早良区「背振山」

f:id:akuringo:20161030174940j:plain

半月以上前の話になるんですが、初めて脊振山に登ってきました。

脊振山佐賀県と福岡県の県境にある山で、脊振山系で最高峰の山になります。

頂上付近に自衛隊の施設があるので、頂上付近まで道路があります。

なので、登山ルートも多く、ドライブがてら頂上付近まで車で来ている方々も結構いたりします。

おそらく1番メジャーなルートは佐賀県側から登るルートのようです。

YAMAPで色々な方の記録を確認しましたが、ほとんどの方が佐賀県側から登山しているようでした。

今回私は職場関係の方々と登ったんですが、私たちは背振少年自然の家に駐車して登る福岡県側のルートを選択。

f:id:akuringo:20161030175043j:plain

f:id:akuringo:20161030181802j:plain

案内板が見にくくてすいません。

主催した先輩方が「このルートしか知らないから!」ということで福岡ルートになったみたいです。

佐賀県側のルートは初心者でも登れる簡単なルートらしく結構人気みたいですが、福岡県側のルートは登山者少なめです。

というのも、福岡県側のルートは結構しんどかったです…。

かなりゆっくり登ったこともありますが、登りだけで約3時間かかりました。

それでいてアップダウンも時々あったりして、体力を結構奪われました。

ちなみに、私たちが登山した際にすれ違った方は、お一人だけでした。苦笑

頂上付近には多くの登山者がいたので、みなさん佐賀県側から登ったんでしょうか。

登山している途中、数カ所に数字やアルファベットが書かれた案内板があって、これに対応する登山地図を持ってると現在地がわかるようになってました。

f:id:akuringo:20161030175445j:plain

登山者による清掃活動が開催されていたようで、頂上付近は多くの人で賑わっていました。

頂上の小さめの鳥居が良い味だしてます。

左うしろに写っているのが自衛隊のレーダー施設です。

f:id:akuringo:20161030181626j:plain

帰りは道路を歩いて下っていき、1時間半で背振少年自然の家へと戻りました。

初めて「山頂付近まで道路がある山」に登ったんですが、数時間かけて山頂に登ったときに、道路があったりドライブで来てる人がいたりするのはちょっと変な感じですね。

何かトラブルがあったりした際には早急な対応ができてよいのかもしれませんが、どちらかといえば道路とかが無い、登山でしか辿り着けない方が好きかな?

f:id:akuringo:20161030175606j:plain

もちろん自衛隊の施設も大事なんですけどね。苦笑

ちなみに福岡県最高峰の釈迦岳も、頂上付近に自衛隊施設があるらしく、道路が頂上付近まで整備されているようです。

御前岳・釈迦岳の福岡最高峰の縦走もしたいところですが、11月は他の山々に登る予定なので、来年雪が溶けた頃にでも登ってみたいと思います。

そして、今回もYAMAPアプリで記録しました。

登山ルートはこちら。

f:id:akuringo:20161030180530p:plain

下りの道路と比べて、登りはだいぶ歩いてますね…。

スタート:10時くらい

ゴール:15時くらい

活動時間:約5時間(登り3時間→頂上30分休憩→下り1時間半)

活動距離:約10.3km

ゴール地点の標高:1,054m

スタート地点との標高差:504m

 

初おろしウェアを毎回最後にご紹介しようかと思ってたんですが、今回は初おろしウェアはありませんでした。

iPhone7plusのSIMフリー買ってBICSIMに変えちゃいました

f:id:akuringo:20161028082810j:plain

つい最近ですが、iPhone6→iPhone7Plusに買い換えてきました。

そして、初めてのSIMフリーデビューです。

以前からSIMフリーにして毎月の基本料とかパケット料を節約したいなーと思っていたのですが、なかなか実行には移せずにいました。

しかも最近になり20GBギガ特大パックが格安で利用できるようになったこともあり、「もう大手キャリアでいいかなあ」とか思ったり。

だが!家では光を無線でとばしてるからパケットかかんないし、カフェやフリースペースはWi-Fiあるし、なにより大手キャリアとMVNOの金額差は尋常ではありません!

ちょっとの我慢で毎月数千円を節約できるのなら、それで登山用具買いたい!←

というわけで、意を決してMVNOへ移行するため、とりあえずSIMフリーを購入するためアップルストアへ。

ネットで確認したところ、iPhone7は在庫があるようですが、iPhone7Plusは全て4週間前後の待ち。

キャリア版はヨドバシとかで在庫有と書かれていたので、iPhone7PlusのSIMフリーは最も在庫薄なのかもしれません。

ネットも4週間程の待ち、店舗も在庫なしと確認していましたが、アップルストアでの買い取り依頼が初めてだったので、とりあえずその方法を確認するためにアップル福岡天神へ行ってみました。

www.apple.com

アップルストアの店員さんから、

①下取りは本体のみでOK。箱もイヤホンもケーブルも不要。

②予約は基本的にネット受付になること

③だけどネットで予約+下取になると、下取分ギフトカード利用と電話使えない期間ゼロの両立が難しいこと(ギフトカードは下取り手続きが終わってからになるから手元のiPhoneをギリギリまで持ってると購入手続きに間に合わない、かといって購入より前に下取りしてもらおうとすると手元にiPhoneが無い期間が生まれる)

④だけど、どうしても店舗で購入したければ、○○時にネットの在庫情報が更新されるので、そのときを狙って店舗在庫を予約すれば…

みたいな説明を受けて(私の勘違いで誤ってたらごめんなさい)

MacBook Airも買って2年経ってないし、ケースはAmazonで買うし、購入時に下取り分使わないと使うことないよなあ…」

「気合い入れて店舗在庫を狙って予約するしかないなこりゃ…」

なんて思いながら、ちょっとモチベーションが下がりつつありました。

そんなとき。

欲しかったiPhone7Plus、256GBのブラックの店舗在庫だけが、いつの間にか「あり」になってます。

あれ?なにこれ?

どうもキャンセルが入って在庫が生まれたようで、店員さんからは

「押したものがちですよ、こんなこと滅多にないですよ」

と言われ、大急ぎで予約手続(実際には即購入だけど)をしました。

なんと事前予約なしでiPhone7Plusブラック256GBを購入できました。

なんたる奇跡。

予約して到着待ちの方ごめんなさい。

そういえば、Youtuber瀬戸弘司さんの動画で「アップルストアの店員さんは、最初にiPhoneを触る喜びは必ずお客にしてもらう」みたいな気配りがあるとか言っていたんですが、本当でした。

箱の表面のビニールを開けてもらった後、「楽しみにされていた商品でしょうから、どうぞお開けください」と、こちらにスッと渡してくれました。

スタッフさんが初期動作確認やSIMの設定をするので、その後またすぐにスタッフさんへ渡すんですが、こういう小さな気配りはすごいですね。

毎度のことながら、アップルストアの店員さんたちはとても好印象です。

で、まずは本体がゲットできたということで、次はアップルストア福岡天神の近くにあるビックカメラへ行ってMVNOのSIMを物色。

f:id:akuringo:20161028083109j:plain

日頃はヨドバシ派ですが、今回はビックカメラが近かったので。

当初は、職場の先輩が使用しているフリーテルを契約しようかと思っていたんですが、ビックカメラの店員さんから怒涛のBICSIM&BICバイルONEイイヨ攻撃。苦笑

ちなみに料金体系は各種こんな感じ。

f:id:akuringo:20161028083024j:plain

確かにフリーテルは若干誇大に感じる表示があったり、アプリの評価がappstoreで1つ星だったり、ちょっと気になるところもあって、信頼感のあるIIJmioもいいかなー、新参のLINEモバイルで冒険するのもありかなー、とかギリギリまで悩んでいました。

そして結局、BICSIMを購入することにしました。

http://www.biccamera.com/bc/c/service/bicsim/index.jsp

3GBで1,600円と、最安とかではありませんが、初めてのMVNOということで、信頼感の高いところにしたのは無難な選択ではあるのかな?

名前はBICSIMですが、中身はIIJmioのプランと一緒です。

f:id:akuringo:20161028083324j:plain

購入時に貰ったパンフレットも、BICSIMと書かれているものもあれば、IIJmioとしか書かれていないものもあります。

ちなみに、SIMカードはキャンペーン中だったらしく1円で購入できました。

通常3,000円くらいするようなので、お得に購入できてよかったです。

IIJmioは月額料金割引キャンペーンとかはあまり実施していないようなので、SIMカード割引だけでも有り難いですね。

iPhoneの設定は、ビックカメラの店員さんが全てやってくれました。

現在1週間ほど使用していますが、通信はそれなりに安定していて、覚悟していたよりも遅くなく、全然問題ないですね。

高速クーポンOFF時も、バーストモード(接続直後だけ高速に通信してくれる機能)があるので、それなりの時間で色々表示できるし、うまくオンオフ切り替えながら節約していけそうです。

しばらく使ってみて、また感想をお知らせしたいと思います。

【VAPE話】naked100「Hawaiian POG」

https://www.instagram.com/p/BMCuygqhW-7/

この前、久々にHookahsさん行ってきました:-)初めてのnaked100シリーズ。#vapelife #vapegram #naked100 #hawaiianpog #vapeshophookahs

 

先日、久しぶりにHookahsさんへお邪魔して、リキッドを調達してきました。

購入したのは、60mlの大容量で低価格、お財布にも優しいnaked100シリーズの「Hawaiian POG」です。

naked100シリーズは以前から気になっていたんですが、所持しているリキッドの消費が追いつかず…。

最近はリキッドの購入自体を自粛していました。

(その影響でレビュー記事も少しスローペースになってます)

基本情報

f:id:akuringo:20161027070316j:plain

VG:PG…7:3

容量…60ml

f:id:akuringo:20161027070347j:plain

フレーバー…P(パッションフルーツ)O(オレンジ)G(グアバ

f:id:akuringo:20161027072314j:plain

裏面には色々な注意書きが英語表記されています。

EXPというのは使用期限なのかな?

リキッドの色
写真だと少し色づいてますが、これは少し混ぜた後なのでこういう色になってます。

実際は無色透明に見えました。

フルーツ系は無色透明なものが多いですね。
香り
このリキッドは、なんといってもリキッドを直嗅ぎしたときの香りがとても好きです!

NKTRのGuavaの雰囲気をどこかに感じたりもしたので、グァバ系の香りが強いのかな?

それとパッションフルーツと思われる甘さ、酸味?もあります。

オレンジは…感じるような感じないような?
感想
Nectar Microにカンタル28G1.0Ω付近で吸ってみました。
直嗅ぎしたときの独特の甘さはほんの少し抑えられた感じがします。

だけどどちらかといえば、グアバパッションフルーツの甘さが目立つかな?

グアバパッションフルーツも頻繁に食べるものではないので、明確にイメージはできませんがw

その甘味と酸味のバランスが絶妙で、他のフルーツリキッドにはないミックスフルーツ感となっています。

甘いけど爽やかさもあって、それが名前のとおりハワイアンな雰囲気?

個人的にはオレンジは隠し味程度に感じました。

私は多分グアバフレーバーの甘さが好みなようです。

NKTRのGuavaもすごく好みだったし。

TritonMiniのクラプトンコイル使用でも吸ってみましたが、こちらだとほんの少し薄いかなあ…。

Nectar Microで吸ったときのバランスが良かったですね。

Cleitoで吸ったらもう少し濃く感じれるかな?

安価で大容量なので、デイリーユースのリキッドとしても良いですね。

ちょっと変わったフルーツ系リキッドをお探しの方にオススメできそうです。 

 

こちらを購入したHookahsさんのHPはこちら。

The VAPE shop Hookahs


Amazonでのご購入はこちら。

 

ベプログにも随時レビューを投稿しています。
http://vapelog.jp/members/bon164/

よろしければポチっとお願いします。

【モルモット話】相変わらずすみっこが好き。

https://www.instagram.com/p/BLkkmKIBB8E/

すみっこがお好きな様子。#モルモット #イングリッシュモルモット #モルモットのいる生活

 

それなりに広めの場所で生活しているあずきさんですが、相変わらずすみっこが大好きです。

あずきさんのスペースは30cm×60cmのサイズあるので、そんなにすみっこで休まなくてもよさそうなんですけどw

そいえば、以前はごはん(モルモットフード)を残していることも度々あったんですが、ここ1ヶ月ほどは必ず全て食べています。

1日2回ごはんをあげているんですが、どちらも全て食べてます。

成長期は過ぎたはずなので、さらに大きくなることはないと思うんですが、半端ない食欲だなあ、と感心しています。

太り過ぎているわけでもなさそうですし、食欲あることは良いことかな、なんて思いながら眺めています。

あ、ちなみにモルモットさんはモルモットフード以外に敷き草もばくばく食べるんですが、成長期を過ぎてるので栄養価、カロリーが少ない草を下に敷いています。

チモシーを敷くとおしっこを吸ってしまいそうなので、細くて水分をあまり吸わなそうなバミューダを私はあげています。

SANKO 敷き牧草(バミューダ)

SANKO 敷き牧草(バミューダ)

 

生後1年未満の成長期のモルモットさんには栄養価の高いアルファルファをあげるとよいみたいですね。

ハイペット パスチャーアルファルファ 400g

ハイペット パスチャーアルファルファ 400g

 

成長期を過ぎると栄養の摂り過ぎは肥満などの原因になっちゃうみたいなので、生後1年以上のモルモットさんにはチモシーやバミューダとかの方が良さそうです。

腕とApple Watchの間に服が挟まって頻繁にロックされる問題。

iOS10になってからだったかな?

Apple Watchを装着していると、Macのロックが自動で解除されるという機能が搭載されるとのことで、とても楽しみにしていました。

support.apple.com

こういう連携機能が増えると、Apple Watchを持っているからこその便利さも増えて「持っていて良かったな」て気持ちになれます。

 

そう、そういう気持ちになれるはずだったんです。

が、なれませんでした…。

 

このMac自動解除の連携機能を有効にするためには、Apple WatchのパスコードをONにするよう求められます。

このパスコードによる自動ロックなんですが、私が使用している印象だと、多分本体裏のセンサーが本人をうまく認識できなくなると、

「使用者がApple Watchを外した」

と認識してロック状態となり、パスコードを要求してくるようになります。

こうなると、勿論Macのロックは解除されません。

これが結構厄介で、シャツの袖が腕とセンサーの間に挟まったりして、頻繁にApple Watchがロックされてしまいます。

半袖や七分袖を着るような夏場には気になりませんが、腕先が細い長袖ワイシャツなどを着ていると、ロックされる率が半端ないです。

これでは全然役に立たないと思い、結局パスコードはOFFにして、連携は諦めました。

ベルトをぎゅっとキツめに装着すれば挟まらないかもしれませんが、そうするとワイシャツやジャケットに腕時計が隠れてしまって、時間をチェックする本来の使い方がしにくくなってしまいます。

パスコード無状態でも認証できるようにするとセキュリティ的に問題大アリなので、そういうことは絶対できないでしょうし、うーん。

しばらく対策を考えてみます。